こんにちは。Eikoです。
今日も全国的に気圧が低下しているので、朝から頭痛や肩こり、めまい、ダルさ、不安感などの不調を感じている方が多いのではないでしょうか。。。
また、明日は満月なので低気圧とのダブルパンチでいつも以上に疲労感を感じるかもしれません。。
月の満ち欠けと体調の関係って不思議ですよね!!
今日は、東洋医学から見た、月の満ち欠けによって引き起こされる身体の変化とその対処法について書きたいと思います!
人間の体は60~70%が水分でできているので、潮の満ち引きと同じように月の引力の影響を受けているのです。
実際にどのような影響があるのかというと、、、
・【新月から満月】
この時期は、満月に向かって少しずつ体のエネルギー(気)が増え、全身を巡りはじめます。月が満ちていくのに合わせて、体調も昇り調子になります。
体調や精神を整えて、リラックスさせるのに適している時期です!
この時期に、生活習慣を見直して、規則正しい生活に戻すと良いと言われています。
・【満月】
エネルギーがピークに達し、血液の巡りも良くなり、栄養や酸素などが体を巡り活性化すると言われています。
しかし、エネルギーが充満しているので、その分空回りしやすかったり、気分が落ち込みやすくもなります。また、溜め込む力が強く、むくみやすく太りやすい時期なので、甘いものや、脂っこいもの、アルコールなどを摂りすぎるのは厳禁です。
この時期は、軽いウォーキングやストレッチなどで汗を流したり、アロマでリフレッシュするのがオススメです!!
・【満月から新月】
満月でエネルギーが充満し、活発に活動した後は、「回復」が必要になると言います。
体もエネルギー不足で無理がきかなくなっているので、栄養、睡眠が必要です。
食生活は3食しっかり摂り、滋養のあるものを食べるのがベストです。また、溜め込んだものを捨てる時期なので、白湯を飲んでデトックスしたり、不要なものを捨てるなど、身の回りのことを見直してみるのも良いですね!
古来から月の光は人間にとって生命や生活に大きな影響を与えてきました。
日々、変化する月の影響力を知ると、その力を活かすことができたり、必要以上に自分だけの力で頑張りすぎることもないのだと気づくことができます。
神経質になり過ぎず、調子が悪い日や、いまいち集中できない日など、コンディションの波があって当たり前です!頑張りが足りないとか、気が緩んでるから、、、ということではないのです!!
月が私たちに及ぼす影響を知り、月の力を頂きながら気力を養いたいものですね!!
では、また(*^-^*)