柿が美味しい季節

こんにちは。Eikoです。

最近スーパーに行くと柿をよく見るようになり、値段もお手頃なのでとても助かっています。

先日、ブドウは「種がある方が甘い」という実験結果をTVで放送していたので他の果物もそうなのかな??と思いながら種なし柿を手に取りました。

今日は柿の効果と注意点についてお話します!!

柿はビタミンC、ミネラルや食物繊維が豊富なので便秘改善に効果があると言われています。

また、身体を冷やす効果もあるので空咳や黄色い痰が出る、喉の痛みにも効き目があるそうです!!

そして、ある研究によるとコレステロールを下げる効果も期待できるみたいなんです!!

干し柿にも咳止め、喉の痛みの緩和、高血圧の改善、二日酔いの解消などがありますよ!

秋は、乾燥からくる喉の痛みや風邪の症状が出やすいので、柿はこの時期にピッタリですね!!

体に良い効果がたくさんありますが、甘くて糖分が多いので糖尿病の方は食べ過ぎに注意です!!

また、柿には身体を冷やす性質があるので、冷え性や、低体温の方はあまり食べない方がいいですね。

他にも、胃腸が弱い方が食べてしまうと、消化不良を起こして胃痛や下痢になってしまう場合もあります。

調べてみて驚いたのは、「空腹時に食べてはいけない」ということです!!

(私は今まで空腹時、朝食に食べていたのでダメだったんですね。。。)

なぜかというと、柿には胃酸と接触すると固まってしまう成分があるので空腹時に食べると結石が出来やすいんですって。。。

また、サツマイモやジャガイモなどのイモ類と一緒に食べると、炭水化物が固まってしまう場合もあるそうです。

食べ合わせや食べるタイミングも気を付けないといけないんですね。。。

私たちは食物からエネルギーを摂取していますが、その食物の栄養素をきちんと吸収することはとても難しいですね。。。

調理法や食べ合わせ、食べる時間など気を付けないと栄養を取ったつもりでも胃腸に負担をかけていたり、栄養素が取れていなかった。。。ということになってしまうのですね。。。

なんだか、栄養学を学ばなければこの問題を解決するのは難しそうですが、他にもちょこちょこ調べてみようかと思っています。

(どうか三日坊主になりませんように。。。)

秋めいた気温の日もあれば、暑くなる日もまだありそうなので、皆様体調にはお気を付けください。

タイトルとURLをコピーしました